説明
カレン族シルバー手仕事の原点が脈々と受け継がれる。
カレン族シルバー(カレンシルバー)はタイ北部の山岳地にあるカレン族の村にて、受け継がれてきた伝統的手法により作られます。実に独創的であり、大量生産のものとは異なる味わいがあります。すべてのシルバービーズが手作りで、一つとして同じものは存在せず、それぞれ異なる表情を持ちます。ケシ粒のようなビーズ一つにも丹念に刻印が打ち込まれています。

カレン族自然を敬い、霊を畏れ、正直、
誠実を美徳とする。
伝承ではルーツはチベットにあり、ゴビ砂漠を越えて来たと伝えています。鬱蒼と茂る豊かな森に暮らし、狩猟採集の色合いを濃く残した焼畑農業を基盤とする自給自足の伝統的生活を守っています。自然を敬い、霊を畏れ、正直、誠実を美徳とする価値観を持ち、乙女は純潔を大切にし、未婚者は純潔を象徴する白の貫筒衣をまといます。女性の長い首を美とすることで名高い首長族はカレン族の支族です。

象を解し、象を操る森と共に暮らす人々。
森に暮らすため、カレン族の居住域は象の居住域と重なります。象を解し、象を操ることができるのは多くの山岳民族の中で森に暮らすカレン族だけです。自然との調和を大切にする一方、呪術や魔術が信じられており黒魔術を使うことで他の山岳民族に怖れられています。

カレン族の刻印と意味刻印に現れる自然への賛歌に
心が共振する。
カレン族の刻印には様々な意味や願いが込められています。自然と共存する彼らの作るものには身近に暮らす動物や植物、生活道具などを象ったものが多いです。これは動物や植物はもちろん自然現象や事物にさえも、人と同じように命、または心を持っていると考えるアニミズムの世界観によるものです。

アニミズムの世界観模様は単なる飾りではなく意味がある。
アニミズムの世界観では、この自然界は様々な霊に満ちあふれ、人間もその中の一つに過ぎないと考えます。アニミズムの世界では模様は単なる飾りではなくすべてに意味があり精神世界と深く結びついています。意味を持った模様を身に着ける、飾るということは、それら模様が持つ霊力を取り込んだり、霊力で身を守るという精神的な欲求が込められています。

英爺 –
はじめて利用させていただきました。商品説明など、とてもわかりやすく実際に注文してからの対応も、迅速・丁寧にしていただき、本当に良い買い物が出来ました。
届いた商品についても、申し分なし!梱包も丁寧で、上品で、ひとつは贈り物にさせていただきましたが、喜んでもらって、こちらもなんだか嬉しくなりました。今後とも、よろしくお願い致します。
平山 –
クリスマスのプレゼント用に買いましたo(^-^)o包装が丁寧かつ、カワイイ(#^.^#)包装だけでも気に入りました!
後は彼が喜ぶ顔が早く見たいです\^o^/
また利用させて頂きます☆ありがとうございましたぁ♪
M.N –
サイズなど(mm単位)の細かい注文にも丁寧に応対下さり、有難うございました。お陰さまでピッタリの長さのものでとても気に入っております。作りも大変丁寧な出来で大満足です☆さらに迅速な配達や手書きのカードなど、いろいろなお心遣いに感動…次回はプレゼントに注文させていただきたいと思っています。今後とも素敵でカッコイイ新作に期待しております(^_-)-☆